WORKS

私たち一般社団法人マザーサポートは、子育て奮闘中のパパ・ママの応援をするべく、座間市に企業主導型保育事業「にじのはし保育園」をオープンさせました。

この保育園は保育事業のみならず、お子さんの急な発熱などにより、仕事を休まなければならないなどの「子育てあるある」の課題を解決すべく、「病児保育事業」も併せて実施します。

また、オプションサービスとして、保育園への送り迎えも行う「送迎サービス」や、使用済みオムツを保育園で処理する「使用済みオムツ廃棄代行サービス」も行います。

【にじのはし保育園】

対象

 ①提携企業(事業所)で勤務される従業員さんのお子様

 ②座間市より保育認定を受けたお子様

 ※0歳(生後6か月)~2歳まで

定員 18名(概ね各年齢6名) 

※提携企業・事業者さま随時募集中!



【病児保育事業】

対象

 生後6か月~小学3年生まで

定員 3名

詳しくは病児保育室のページをご覧ください。

https://www.nijinohashi-hoikuen.com/pages/3000331/page_201906181414

日頃より当病児保育室の活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。

新型コロナウイルス感染症流行時の当病児保育室の対応についてお知らせさせていただきます。


1.にじのはし保育園病児保育室は通常通り開室しております。

開室曜日・時間は、月~金曜日(祝日は除く)8:00~18:00

事前登録は、月~金曜日 10:00~16:00、土曜日・祝日 10:00~15:00

となっております。


2.当病児保育室ご利用後に、利用されたお子様もしくは家族にコロナウイルス感染症の感染がわかりましたら速やかに病児保育室までご連絡をお願いいたします。


3.当病児保育室にてコロナウイルス感染症の感染者が発覚した場合には予告なく休室とする場合がございます。あらかじめご了承ください。


お問い合わせは
LINE

又は電話046-240-9478

までお問い合わせください。

病児保育室がより利用しやすくなりました。


病児保育室を利用するのに書類が多いのが今まで困りものでした。


大事なお子様をお預かりするのに必要な書類。

でも忙しい時にあれこれ書いて準備するのも大変!

そこで、与薬依頼書とおくすり手帳(又は薬剤情報提供用紙)のコピーを一緒にすることにしました。

病院からのお薬が出ている場合は、今まで通りおくすり手帳(又は薬剤情報提供用紙)のコピーを持ってくるだけで完了です。

あとはお預かり時にサインをいただくだけに改良いたしました。


働くお母さんと病気のお子さんたちにとってより使いやすく。

にじのはし保育園病児保育室は日々改良を重ねていきます。

病児保育室のLINEを開設してから

利用登録予約数、ご利用者数ともに

とても増えています!


やっぱり皆さん

普段使い慣れたLINEで

予約のやり取りできるというのは

使いやすいんですかね(*^▽^*)


これからもご利用される

保護者様とお子様にとって

利用しやすい病児保育室を目指して

日々アップデートしていきます☆

🌈にじのはし保育園病児保育室LINE

お友達募集中です🌈


お友達になるとLINE1つで

予約・キャンセル・お問い合わせが

完了しちゃいます!


LINEホーム画面『公式アカウント』より

『にじのはし保育園病児保育室』で検索して

ぜひお友達登録よろしくお願いします(o^―^o)

病児保育室へのお問い合わせ、そしてご利用がもっと便利になりました☆
この度、にじのはし保育園 病児保育室はLINEでもお問い合わせが可能になりました。


<LINEでできること>
*事前登録の予約受付
*病児保育室利用予約
*利用に関するご相談 等…

さらにLINE限定のお得な情報も配信も予定してます!

こちらのQRコード

または

LINEホーム画面から公式アカウントをタップ

その後、「おすすめ」に表示される「公式アカウント」をタップ

検索バーに『にじのはし保育園』と入力

ここからお友達登録をお願いします。

友達登録後、メッセージにお子様のお名前を送っていただき登録完了となります。

※お問い合わせ対応時間は開室日の8:30~17:00となります。

令和2年、本日より保育園が通常運営をしております。

病児保育室は本日より事前登録を再開、1/6~通常開室となります。

例年、小学校は冬休み明けより学級閉鎖が急増します。

早目の事前登録をぜひご検討ください。

本年もよろしくお願いいたします。

今年も残りわずかとなって参りました。

 

年末年始の病児保育室についてお知らせします。

 

年内 12月27日(金曜日)まで 病児保育室通常開室
   12月28日(土曜日)事前登録最終日
年始 1月4日(土曜日)事前登録開始
   1月6日~ 病児保育室通常開室

 

医療機関のお休みに合わせて、病児保育室も閉室となります。

ご理解の程、よろしくお願いいたします。

新年より、病児保育室からお得な体験キャンペーンをお届けします。

ぜひ、この機会に当病児保育室をご体験くださいませ。


<キャンペーン詳細>

実施期間 1月6日~3月31日まで

①初回限定

 基本保育料無料!(3000円→無料)

②2日目以降、連続したご利用の場合に

 基本保育料半額!(3000円→無料)最大4日間

③利用終了後に簡単なアンケートへ回答いただけた方全員に、次回使用できる

 基本保育料半額クーポンプレゼント! 


※ご利用には、事前の登録と医師連絡票の発行が必要です。

ごきょうだいで登録されている方、これから登録を検討されている方に朗報です。

この度、病児保育室利用料に

きょうだい割引

導入いたします!


きょうだい同時利用で

2人目以降の基本保育料金半額!!

(基本保育料 9時~17時までの3000円→1500円)

いつでも、何日利用でも適応されます。


感染する病気は、どうしてもきょうだい同士で染しあってしまいますよね。

きょうだい皆で利用したくても料金が高い!

と思われていた方、ぜひご検討ください。

令和2年度 4月入園の募集を開始いたします。

入園ご希望の方は、申込書をお渡しいたしますので

園までお越しください。


*受付期間 令和元年 11月1日~11月30日(土)17時まで

*受付場所 にじのはし保育園まで直接お持ちください。

     (郵送は不可)


問合わせ 平日9:00~17:00 ☎046-240-9488

☆園見学は随時受付けております。

11月1日より、病児保育室開室時間と利用料金が改定されました。

開室時間:8時~18時

利用料金:8時~9時 早朝保育として30分500円

     9時~17時 基本時間として3000円

     17時~18時 延長保育として30分500円


となります。

詳細は「sick child care」ページをご覧ください。


ご利用には事前のご登録が必要です。

046-240-9478(病児保育室直通)までお問合せください。